
- トップページ
- 蓉厚苑
蓉厚苑
![]() ![]() ※地域密着型サービスは、介護の必要な方々が住み慣れた地域で、その地域の現状に適した介護サービスを受けられる施設です。 。 |
ご利用料金 (月額30日分)
(介護保険 1割負担)
介護度 | 要介護 ① | 要介護 ② | 要介護 ③ | 要介護 ④ | 要介護 ⑤ |
---|---|---|---|---|---|
利用料(1割) |
546円 | 614円 | 685円 | 750円 | 820円 |
部屋代 |
1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 |
食事代 |
2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
管理費 |
1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 |
1日計 |
5,646円 | 5,714円 | 5,785円 | 5,850円 | 5,920円 |
30日計 |
169,380円 | 171,420円 | 173,550円 | 175,500円 | 177,600円 |
※入院・外泊時の部屋代は自己負担 食事代は、朝380円、昼690円、夕670円、間食260円 管理費の使途 ー 水道光熱費・維持管理費等 |
【加算】 ・介護職員処遇改善加算Ⅲ 11.0% (加算率) ・サービス提供体制強化加算I 22円/日 ・退院、退所時連携加算 30円/日(病院から入所30日以内に限る) ・協力医療機関連携加算 100円/月 ・退居時情報提供加算 250円/回(1人1回限り) ・新興感染症等施設療養費 240円/日(感染時1月に連続5日を限度) 【実費負担】 ・持ち込み家電製品(テレビ、暖房、ケータイ他)1品ごとの電気代 150円/日 (NHK受信契約料が別途必要) ・居室エアコン使用料1日中使用の場合の電気代 300円/日 ・電気毛布・扇風機電気代 50円/日 ・紙パンツ 1,785円/袋 ・尿とりパッド(レギュラー)60枚入 1,200円/袋 ・尿とりビッグパッド(840cc) 1,245円/袋 ・尿とりビッグパッド(1400cc) 1,240円/袋 ・紙オシメ 1,930円/袋 ・事務・その他手数料 500円/月 ・苑車使用(加茂町内) 500円/回 ・苑車使用(加茂町外) 3,000円/回 ・散髪代 1,500円/回 ・その他必要経費(クラブ材料代含む) |
令和7年6月1日更新 |
介護度 | 要介護 ① | 要介護 ② | 要介護 ③ | 要介護 ④ | 要介護 ⑤ |
---|---|---|---|---|---|
利用料(2割) |
1,092円 | 1,228円 | 1,370円 | 1,500円 | 1,640円 |
部屋代 |
1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 |
食事代 |
2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
管理費 |
1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 |
1日計 |
6,192円 | 6,328円 | 6,470円 | 6,600円 | 6,740円 |
30日計 |
185,760円 | 189,840円 | 194,100円 | 198,000円 | 202,200円 |
※入院・外泊時の部屋代は自己負担 食事代は、朝380円、昼690円、夕670円、間食260円 管理費の使途 ー 水道光熱費・維持管理費等 |
【加算】 ・介護職員処遇改善加算Ⅲ 11.0% (加算率) ・サービス提供体制強化加算I 44円/日 ・退院、退所時連携加算 60円/日(病院から入所30日以内に限る) ・協力医療機関連携加算 200円/月 ・退居時情報提供加算 500円/回(1人1回限り) ・新興感染症等施設療養費 480円/日(感染時1月に連続5日を限度) 【実費負担】 ・持ち込み家電製品(テレビ、暖房、ケータイ他)1品ごとの電気代 150円/日 (NHK受信契約料が別途必要) ・居室エアコン使用料1日中使用の場合の電気代 300円/日 ・電気毛布・扇風機電気代 50円/日 ・紙パンツ 1,785円/袋 ・尿とりパッド(レギュラー)60枚入 1,200円/袋 ・尿とりビッグパッド(840cc) 1,245円/袋 ・尿とりビッグパッド(1400cc) 1,240円/袋 ・紙オシメ 1,930円/袋 ・事務・その他手数料 500円/月 ・苑車使用(加茂町内) 500円/回 ・苑車使用(加茂町外) 3,000円/回 ・散髪代 1,500円/回 ・その他必要経費(クラブ材料代含む) |
令和7年6月1日更新 |
介護度 | 要介護 ① | 要介護 ② | 要介護 ③ | 要介護 ④ | 要介護 ⑤ |
---|---|---|---|---|---|
利用料(3割) |
1,638円 | 1,842円 | 2,055円 | 2,250円 | 2,460円 |
部屋代 |
1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 | 1,500円 |
食事代 |
2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 2,000円 |
管理費 |
1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 | 1,600円 |
1日計 |
6,738円 | 6,942円 | 7,155円 | 7,350円 | 7,560円 |
30日計 |
202,140円 | 208,260円 | 214,650円 | 220,500円 | 226,800円 |
※入院・外泊時の部屋代は自己負担 食事代は、朝380円、昼690円、夕670円、間食260円 管理費の使途 ー 水道光熱費・維持管理費等 |
【加算】 ・介護職員処遇改善加算Ⅲ 11.0% (加算率) ・サービス提供体制強化加算I 66円/日 ・退院、退所時連携加算 90円/日(病院から入所30日以内に限る) ・協力医療機関連携加算 300円/月 ・退居時情報提供加算 750円/回(1人1回限り) ・新興感染症等施設療養費 720円/日(感染時1月に連続5日を限度) 【実費負担】 ・持ち込み家電製品(テレビ、暖房、ケータイ他)1品ごとの電気代 150円/日 (NHK受信契約料が別途必要) ・居室エアコン使用料1日中使用の場合の電気代 300円/日 ・電気毛布・扇風機電気代 50円/日 ・紙パンツ 1,785円/袋 ・尿とりパッド(レギュラー)60枚入 1,200円/袋 ・尿とりビッグパッド(840cc) 1,245円/袋 ・尿とりビッグパッド(1400cc) 1,240円/袋 ・紙オシメ 1,930円/袋 ・事務・その他手数料 500円/月 ・苑車使用(加茂町内) 500円/回 ・苑車使用(加茂町外) 3,000円/回 ・散髪代 1,500円/回 ・その他必要経費(クラブ材料代含む) |
令和7年6月1日更新 |
従業員数
職種名 | 専従(常勤) | 専従(非常勤) | 兼務(常勤) | 兼務(非常勤) |
---|---|---|---|---|
介護従業者 | 15人 | 2人 | 3人 | 0人 |
計画作成担当者 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 |
その他 | 2人 | 3人 | 3人 | 0人 |
協力医療機関
|
事業者情報
|
||||||||||||
|
|
お問い合わせ先
特定施設 蓉厚苑 〒709-3905 津山市加茂町塔中105 TEL:0868-42-2125 FAX:0868-42-2126 【お問合せ窓口】 管理者:常藤 【入居申込用紙ダウンロード】 ![]() ![]() |