【加算】
・医療連携体制加算(Ⅰ) 37円/日 (要支援2除く)
・初期加算 30円/日(入所30日間)
・サービス提供体制強化加算Ⅰ 22円/日
・若年性認知症利用者受入加算 120円/日
・退去時相談援助加算 400円/回(退所時)
・介護職員等処遇改善加算Ⅲ 15.5%(加算率)
・協力医療機関連携加算 100円/月
・退居時情報提供加算 250円/回(1人1回限り)
・新興感染症等施設療養費 240円/日(感染時1月に1回連続5日を限度)
【実費負担】
・持ち込み家電製品(テレビ、暖房、ケータイ他)1品ごとの電気代 150円/日
(NHK受信契約料が別途必要)
・居室エアコン使用料1日中使用の場合の電気代 300円/日
・電気毛布・扇風機電気代 50円/日
・紙パンツ 1,785円/袋
・尿とりパッド(レギュラー)60枚入 1,200円/袋
・尿とりビッグパッド(840cc) 1,245円/袋
・尿とりビッグパッド(1400cc) 1,240円/袋
・紙オシメ 1,930円/袋
・事務・その他手数料 500円/月
・苑車使用(加茂町内) 500円/回
・苑車使用(加茂町外) 3,000円/回
・散髪代 1,500円/回
・コピー代(A4サイズ) 5円/枚
・その他必要経費
生活保護法による利用者については、同法に示す保護基準額を準用する。
|
令和7年6月1日更新 |