
(蓉)鬼は外!福は内!!
2月3日(水) 毎年恒例の豆まきをしました。
そもそも節分ではなぜ豆をまくのでしょうか?
気になったので調べてみました!
①人間の命を支える五穀の中でも大豆が一番大きく、力が強いと考えられていたから。
②「魔(ま)を滅(め)する=豆」という意味も込められていて、
節分には必ず炒った豆を使うのも、「豆を炒る」が「魔の目を射る」に通じるから。
③豆まきに使う豆を枡に入れるのは「“ますます”力が“増す”」という意味が込められている。
諸説あるようですが、こういった意味が込められているようです。
新聞で作った ” 大きな豆 ” を投げて鬼退治👹
この一年の無病息災を祈りました✨
2022年2月5日